誤解を招やろかいためには

誤解を招やろかいためには

「この仕事、すぐにお願いね」と頼んだにもかかわらず、後で確認したら「できてへん」といわれるちうわけや。
どちらの立場であれ、こういった経験をしたことがある人は多いと思うで。

 

「すぐ」ちう言葉によってイメージする時間は、人によって様々や。
いわれた直後にやらなければならへんと思う人もいるでっしゃろし、1、2時間は大丈夫やろうと思う方もいるでっしゃろ。
中には、「「すぐ」っていっても、確認に来るのは翌日が多いから・・・」と急ぎの仕事と思ってもらえへん場合もあるかもしれまへん。

 

こういった認識のすれ違いをなくすために最も重要なのは、きちんと説明するちうことや。
毎日毎晩壱年中の事やから・・・ちう馴れ合いも、阿吽の呼吸としてええ方に働く場合もあるんや。
せやけどダンさん、伝わらんとシッパイにつながる場合もあるのやろから、難儀がらんと「午後からの会議で使うので、13時までにお願いね」やらなんやらと伝えることが、間違いの起きない話し方だと思うで。

 

また、オノレが確実に伝えたからといって、相手が必ず理解してくれるとは限りまへん。
そういった場合は、相手のリアクションを見るとええと思うで。
いまひとつ理解ができていなかったり、考え込んでしもたりする場合、ようけの人は目線が上に向いてしまいがちや。
話をしとる最中、そういったりアクションを相手が示すようであれば、噛み砕いた説明をしたり、確認を取ったりするやらなんやらした方がええと思うで。

 

こういった気遣いができると、格段に人とのコミュニケーションが円滑になるんや。
誤解を招やろかいためにも、コミュニケーション能力が高い話し方を身につけたいものやね。

関連ページ

話し方を学ぼう
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
腹式呼吸を身につけよう
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
面接における話し方
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
話し方教室の選び方
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
上手な断り方
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
口下手を克服するための第一歩
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
朝礼のスピーチについて
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
尊敬語と謙譲語
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
言い過ぎないためには
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
電話のマナー
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
印象がよくなる電話の受け方
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
クレーム電話について
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
クレーム対応のポイント
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
印象のええビジネス電話の掛け方
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
頭がええ人、悪い人の話し方
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
話し方の本の選び方
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
あがり症対策にお勧めの本
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
働く女(ひと)の伝わる話し方のルール
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
話し方入門
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
会話を続けるためには
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
会話のタブー
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
ビジネス会話のタブー
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
聞き上手になろう
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
聞き上手のポイント
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
上手な謝罪方法は?
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
話し方の品格
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
声を鍛えよう
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。
緊張せんためには
アナウンス研究会部員紹介、ブログ、掲示板等。

inserted by FC2 system